札幌中心部に新風!8/7にオープンした「4pla」へ行ってきました!
札幌の中心部、かつてファッションビルとして親しまれた場所が、2025年8月7日、新たな商業施設「4pla(ヨンプラ)」としてグランドオープンしました!オープンを心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか?私も早速、オープンしたばかりの「4pla」へ足を運び、その全貌を体験してきましたので、レポートをお届けします!
今回は特に、物販と飲食フロアとして生まれ変わった2階と3階を中心に見てきました。新しくなった空間で、どんな発見があったのか、そして楽しみにしていたタニタカフェでの体験をご紹介します!
物販と飲食の融合!新しくなった2・3階フロアの魅力
「4pla」の2階と3階は、多種多様な物販店舗と魅力的な飲食テナントが融合したフロアとなっていました。以前のイメージとは一新され、より洗練された、そして訪れる人がゆったりと過ごせるような空間が広がっています。
最新のトレンドを取り入れたアパレルショップや雑貨店、ライフスタイルショップなどが軒を連ね、見て回るだけでも楽しいひととき。新しい商品との出会いに、思わず時間を忘れてしまいました。
そして、お腹が空いてきたところで向かったのが、今回の私のお目当ての一つでもあった3階の「タニタカフェ」です!
ヘルシー&美味しい!タニタカフェでランチ体験
3階に足を踏み入れると、ひときわ目を引くのが、あの健康総合企業のタニタがプロデュースするカフェ「タニタカフェ」です。健康的なメニューが揃っていると聞いていたので、どんな食事ができるのかとても楽しみにしていました。
店内は明るく開放的で、リラックスできる雰囲気。メニューを見ると、どれも美味しそうで迷ってしまいましたが、今回は「カレー」と、食後のドリンクとして「マンゴーカムージー」をいただくことにしました。

運ばれてきたカレーは、彩り豊かで見た目から食欲をそそります。一口食べると、スパイスの香りが広がりながらも、野菜の旨味がしっかりと感じられる優しい味わい。油っこさがなく、こんなに美味しくてヘルシーなの?!と驚きました。
食後には、ドリンクとして「マンゴーカムージー」をチョイス。マンゴーの甘みがぎゅっと詰まっていて、飲むたびに幸せな気分に。カレーの後味をさっぱりとさせてくれ、最高の組み合わせでした。
タニタカフェのメニューは、カロリーや塩分量にも配慮されているので、罪悪感なく美味しい食事が楽しめるのが本当に嬉しいポイントですね。日頃の食事に気を遣っている方や、健康志向の方には特におすすめしたいカフェです。

まとめ:新生「4pla」は魅力がいっぱい!
今回、オープンしたばかりの「4pla」を訪れてみて、その新しさと魅力に感動しました。特に、2・3階の物販と飲食のフロアは、見て回るだけでも楽しく、タニタカフェでのヘルシーで美味しいランチは、大満足の体験でした。
札幌の中心部に誕生したこの新しい商業施設「4pla」。ファッションや雑貨、そして健康的な食事が楽しめる、まさに札幌の新しいランドマークとなりそうです。
皆さんもぜひ一度、新しくなった「4pla」へ足を運んで、ご自身の目でその魅力を体験してみてくださいね!
コメント